フォトブックの作成

  • 自分次第
  • フォトブックを共有しよう
  • 作り手

フォトブックのメリット

  • 自由自在
  • アルバムとは違う良さ
  • 思い出を手軽に形で残す

すっきり収納できる

アルバムよりもコンパクトに写真が収まる

デジカメやスマートフォンが身近な存在になって、誰もが手軽にたくさんの写真を撮影して楽しんでいます。お子さんやペットの成長していく姿、友達同士でのお出かけや、カフェやレストランでの食事など、いろんな写真を見ていると、ありありと楽しいひとときが思い浮かぶのではないでしょうか。これまでは撮りためた写真は現像してアルバムに自分で収納していましたが、フォトブックであれば同じ枚数でもよりコンパクトに収められて、デザインもこだわることができます。市販の写真集のように綺麗に仕上げることもできるので、自宅で楽しむだけでなく祖父母や友人・知人などに配布して見てもらうのも簡単なので、作る楽しさも味わうことができるのが良いところです。

収納しやすいサイズで便利

フォトブックは作るのが難しそうに思えますが、今はパソコンがなくてもスマートフォンにアプリをダウンロードして編集したり、自動レイアウト機能を使って手軽に製作ができるようになりました。ページ数自体も10ページ以下の手軽なものから、圧倒されるほどの100ページを超えるような大作も自由自在に作ることができます。サイズも本棚に収納しやすい小さなA6やA5の手軽なものから、大き目のB5やA4などいろいろ作ることができるので、普通の本と同じような感覚で出し入れができるのも便利です。数多くの写真があっても簡単に本に仕上げることができるので、綺麗に写真をまとめて収納していきたいときにはフォトブックも上手に使いこなしていきましょう。

© Copyright Make A Photo Book. All Rights Reserved.